幹事の教習所

幹事の人数と役割

投稿日:2008年3月6日 更新日:

幹事は最低でも3~4人は必要

幹事団

さっそく幹事団を結成しましょう。

リーダー:1名 すべての取りまとめ

団 員 :3名 司会(リーダー兼務もよし)受付・音響・雑用

上記が最低必要な人数です。雑用係に、幹事まではできないけど、荷物運びくらいなら・・・という会社の後輩に声を掛けておきます。

スポンサーリンク


できれば、新郎側友人・新婦側友人で幹事団を結成したいのですが、新婦側に幹事をしてくれる人がいない・・・ということも多々あります。

そういう場合は、新婦側の友人に当日の受付だけやってくれるようにお願いします。

幹事の人数を多くしすぎてしまうと連絡がとれなかったり、会費の免除特権を行使すると予算がキツくなったりするので、多くても5人くらいで十分です。

幹事の役割分担

幹事団を結成したら、その場で役割を決めてしまいます。

リーダー以外の幹事は、

明確に役割を指示されないと、決して自分から動いてくれないものです。

必ず、役割分担を事細かに決めて、メンバーの役割と責任を明確にします。

(役割分担例)

リーダー スケジュール作成・新郎新婦との連絡・すべての取りまとめ
司会 司会原稿の作成・当日の司会進行
会計 予算の管理・当日の会費の管理・支払
音響 音響機材の準備・当日の音響・プロフィールビデオの上映
受付 当日の受付・出席者リストの作成
会場 会場の予約・当日の会場セッティング・お花、ケーキの手配
余興 当日の余興・ゲームの進行
雑用 ちょっとした買い物・荷物運び・当日の緊急事態に備える
撮影 受付時のチェキ撮影・当日の写真・ビデオ撮影
その他 新郎新婦の送迎などなど

役割分担表(テンプレート)のダウンロードはコチラから

幹事の役割分担表

最初にキッチリ役割分担 詳しい使い方は幹事の人数と役割で勉強してください。 リーダー 【担当】 ex:スケジュール作成・新郎新婦との連絡・すべての取りまとめ 司会 【担当】 ex:司会原稿の作成・当日 ...

続きを見る

最低これぐらいの役割分担をしておきましょう。

後から決めると、幹事同士で仕事の押し付け合いになるので、最初にばっちり決めてしまうのが、ポイントです!

POINT

幹事の人数は3~4人。
役割分担をしっかりしないと何人いても意味はない!
みんな積極的に動いてくれへんからね。

-幹事の教習所

Copyright© 二次会を頼まれたら!結婚式二次会幹事道 , 2024 All Rights Reserved.